google-site-verification=ztMUUm_ZEfeSpRbdK_zpP-6ti6vMlMEvaHeQeLTmDTQ

アラフォー腰痛ランナーの走りっこら挑戦記

腰痛を抱えながら5キロ15分台、10キロ32分台を目指すランナーの挑戦日記

わたしのアウトプット方法~口に出してこそ思いは伝わる~

 どうも、こんにちは。あぶらっこです(^▽^)/

 

 冒頭のタイトルですが、誤解無きようあらかじ

めお断りしておきますが、煩悩・・・特に性欲旺

盛な読者諸兄にナナメ読みされてしまうと、卑猥

なタイトルに見えてきますが、本文は至って真面

目な内容ですので悪しからず。

 ということで、タグつき記事第二弾#わたしの

アウトプット方法の話をば。

**********************

 

 「空気の読めないヤツだな。」

 

 常用漢字も読めないクソ上司からよく言われる

言葉だ。

 

 「空気を読めるようになるためには、どうした

らよろしいんでしょうか?」

 

 という僕の嫌味を込めた問いかけに対し

 

 「それを聞くこと自体がすでに読めないんだよ!」

 

 なぜかすぐ切れる。

 

 というか・・・答えになっていない。

 

 コッチは、常用漢字も読めないアンタの気持ち

なんか読みたくない。

 

 忖度だの、空気を読むだのは、所詮上の立場の

人間が都合のいいように使い分けをしているに過

ぎない。

 

 

 「これだとマズいんだよなぁ」

 

 「・・・と申しますと?」

 

 「部長が気にしているんだよ」

 

 「具体的な指示を出して頂かないことには…」

 

 「そこは察してくれよ」

 

 

 こういうやり取りは、本当に時間の無駄。

 ハッキリ言ってクソ上司の言いたいことはわか

っている。

 

 んが

 

 うっかり応じてしまうと、失敗したが最後、や

り玉にあがってしまうことは目に見えている。

 

 相手の心中や考えを推し量ることが美徳だなん

てクソくらえだ。

 

 このクソ上司だけかもしれないが、忖度させて

ばかりいる人は、具体的に自分の思っていること

を相手に伝えることが出来なくなってしまう傾向

にあると思う。

 

 「アレはやっているのか?コレはどうなってい

る?ソレでいいのか?」

 

 アレ、コレ、ソレ・・・ってドレ?

 

 受け取る側を悩ませることはしたくない。

 なのでようやく本題に入るが

 僕がアウトプット方法で気を付けていることは

三つ。

 

 ① 自分から挨拶をすること

 ② 責任逃れの言い訳をしないこと

 ③ 具体的に誰にでもわかる言葉で相手に伝え

   ること

   曖昧な表現(たっぷり、少な目、なるはや等)

   や専門用語を使わない

 

 大したことではないけれど、案外できていない人

は結構いる。

 わたしのアウトプット方法というテーマから若干

逸脱している気もするが・・・。

 

f:id:team-wolf:20201016163729j:plain

 

 人間には、他の動物にはない言葉という自分の

気持ちを相手に伝える術を持っている。

 だからこそ、相手にしっかり伝わるような言葉

を使いたい。

 

 以心伝心、阿吽の呼吸なんていうものは、幻想

に過ぎないのだから・・・。

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。